忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 |  |

ホンダ オデッセイ 値引き

個人的に最近のホンダ車のツラ構えが好きで
オデッセイの導入を計画中。

最近は、どうしてもハイブリッドカーが目立つので、
少し影が薄くなった気がしますね。

全高が抑えられたシャープさというのは、他に代えがたい魅力かも。

値引きの情報を探してますが、
やはり、下取りの車をいかに高く売って、
購入資金の足しにするか・・・が勝負になるカンジ。

オデッセイ 値引き 2014

2014年は、2013年のオデッセイのモデルチェンジに続いて、
大きく変わるとしになるんだとか。

オデッセイ ハイブリッド が出てくるとか。

原油高に消費税率のアップなどで、
オデッセイのスポーティーさを維持したままハイブリッドになってくれると
想像すると、ついついワクワクしてまいます。

そちらに顧客の興味が流れるとなると・・・
ついでに、
RC1 オデッセイが値引きされるかっていうと・・・(ヾノ・∀・`)ナイナイ

RC1 オデッセイ 値引き

RC1 オデッセイ DBA-RC1 にしようか、
RC2 オデッセイ DBA-RC2 にしようか、迷い中。

RC2は、4輪駆動車ですが、スノボとか、とにかく雪のシーズンには
かなりの機動性を発揮する圧倒的な安心感。

デメリットとしては、シャフトやトランスミッションの部品が多い分、
車体重量が100Kgぐらい重くなる→燃費もそれだけかさむ事。

都内でも、雪がかなり降るのがここ2,3年で分かってきたので、
そういう意味では、RC2の合理性も確実に拡大してきた。

値引きはRC1よりも、さらに厳しいという現実。
中古でも新車と変わりませんわ。